初回の開催日時 令和7年 4月3日(木)13:30~15:30
(2回目以降の開催予定日時)5/1、6/5、7/3、8/7、9/4(木)13:30~15:30
定員 大人・先着10名
参加費 各回300円(墨・紙代)
持ってくる道具:大筆、下敷き、文鎮、硯(墨池)、筆まき
※道具をお持ちでない方は購入もできます。購入希望の場合は、ご相談ください。
講師 柿原 清美
受付日 令和7年3月16日(日)9:00~
アクセス
初回の開催日時 令和7年 4月3日(木)13:30~15:30
(2回目以降の開催予定日時)5/1、6/5、7/3、8/7、9/4(木)13:30~15:30
定員 大人・先着10名
参加費 各回300円(墨・紙代)
持ってくる道具:大筆、下敷き、文鎮、硯(墨池)、筆まき
※道具をお持ちでない方は購入もできます。購入希望の場合は、ご相談ください。
講師 柿原 清美
受付日 令和7年3月16日(日)9:00~